表題の通り、弊サイトの、5月のくじ個別ページのアクセス数ランキングを発表したいと思います!!
現在、だいたいオンラインくじは月に100本くらい発売され、発売期間は2週間~2か月くらい。アクティブなくじは大体常に200本くらいでしょうか。その中で、特に弊サイトでアクセスの多かったくじということなので、誤差は無論あるにせよ、どのくじや作品が人気なのかなんとなくわかると思います。
それでは早速いってみましょう!!
まずは第10位から!!数多あるくじをかきわけてランキング入りを果たしたのは~~!?
第10位:TVアニメ化記念!! 『上伊那ぼたん、酔へる姿は百合の花』ガチャ

© 塀(秋田書店)/ガチャパーティー(秋田書店)
公式くじページはこちら
秋田書店公式オンラインくじサイト「ガチャパーティー」から発売されたこちらのくじが第10位です。
5/8~6/19までの発売で、5日あたりから徐々にアクセスが増え、発売日の8日をピークに、そこから毎日ちょっとずつアクセスを稼いでいました。
知らない人のために簡単に説明すると、こちらは秋田書店のWEBコミックサイト「チャンピオンクロス」にて好評連載中の堀先生の漫画です。連載約1年でアニメ化が決まり、時期はまだ未定ですが、ディザービジュアル、コンセプトムービーの独特の色使いは素晴らしいの一言です。是非一度ご覧ください。
作品自体はお酒を絡めたコメディ漫画で、公式サイトでも「酔っ払いいちゃいちゃガールズコメディ!」と銘うたれています。注目作ということで、見事この順位を獲得しました。
1アクセス差でプリキュアに競り勝った女性です。
続きまして第9位は…
第9位:「名探偵コナン -もこもこリラックスタイム-」

© 青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996/セガ ラッキーくじオンライン
名探偵コナン -もこもこリラックスタイム-
クソ強IPがランクインです。
16日をピークにアクセスが伸びていきました。そうですね、18日公開の『隻眼の残像』の影響でしょうね。ただ、これセガラッキーくじさんから発売された2024年9月11日~2024年11月1日に発売された去年のくじなんですよね。なんで?
謎を残したまま次に行きますね。第8位は…
第8位:セガ ラッキーくじオンライン「ミリプロ」

© 2024 Million Production inc./セガ ラッキーくじオンライン
セガ ラッキーくじオンライン「ミリプロ」
同じく、セガ ラッキーくじオンラインさんから4/14~6/17で発売(中)の「ミリプロ」がランクインです。
ゆらぎゆらさん、あくび・でもんすぺーどさん、音ノ瀬らこさん、音ノ瀬ののさん、甘狼このみさんと強力ラインナップで注目を集めました。DMMさんの時も注目度が高かったので、まさに上り調子といったところ。いつが、ということもなく、常にアクセスは好調でした。
続きまして7位は・・・
第7位:あみあみオンラインくじ 学園アイドルマスター

© Bandai Namco Entertainment Inc./あみあみオンラインくじ
あみあみオンラインくじ 学園アイドルマスター
元々大人気でしたが、さらに注目が高まっている学マスくじがランクイン。
発表からアクセスは順調に伸びていましたが、発売日前日の5/15をピークにアクセスが急増しました。
くじページでも触れましたが、個別キャラ賞は選べるし、中位賞は景品が基本2個セットだったりと、かなりユーザー寄りのくじとなっています。好き。
ラインナップも、信号機は一番くじにまかせたといわんばかりに、月村手毬、葛城リーリヤ、篠澤 広、秦谷美鈴等の人気キャラをラインナップした事も効果抜群だったようです。ことねちゃんも下さい。
続きまして6位ですね。
第6位:『勝利の女神:NIKKE』~田舎で過ごす穏やかな夏休み~

© SHIFT UP CORP. / Proxima Beta Pte. Limited/くじコレ
『勝利の女神:NIKKE』~田舎で過ごす穏やかな夏休み~
メガニケがランクインです。こちら、くじコレから販売期間5/26~6/29の『勝利の女神:NIKKE』~田舎で過ごす穏やかな夏休み~です。こちら事前予告ほぼナシで発売されたので、発売日の26日からアクセスが上昇。27日にアクセスが爆増しました。5月のランキングなので、このくじだけ実質6日間で闘っています。なにこのオバケ。
続きまして第5位。
第5位:TVアニメ『Dr.STONE』


© 米スタジオ/Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会/キャラ福くじONLINE・Botania
キャラ福くじONLINETVアニメ『Dr.STONE』
続いて「Dr.STONE(ドクターストーン)」がランクイン。この作品に関しては、特定のくじというよりも作品全体に対しての流入が多かった印象です。5月は2本くじが出ていたのも大きかったですね。
原作は完結済ですが、アニメも完結までやりそうな感じなので、人気は未だ衰えを見せません。
続きまして4位です。
第4位:「ホリミヤ」オンラインくじ

© HERO・萩原ダイスケ/SQUARE ENIX・「ホリミヤ -piece-」製作委員会/スクウェア・エニックス e-STORE
『ホリミヤ』 e-STOREくじ オンライン | スクウェア・エニックス e-STORE
人気作『ホリミヤ』がランクインですね。こちらはe-STOREくじから発売されたくじです。アニメ終了後も原作は不定期更新されているため、ファンの温度が高いのが特徴です。ただ、こちらも2024年12月27日~2025年1月27日まで発売されてた4か月前のくじなんですよね。だからなんでさ。
続いていよいよ上位3本ですね。まずは第3位から!
第3位:TVアニメ「誰ソ彼ホテル」 オンランくじ


© ベリアルゲームズ/くじ引き堂・DMMスクラッチ
アニメが終わったところですが、アプリも続編が出て絶好調の『誰ソ彼ホテル』がランクイン。
やはり同時2本発売は強いですね。メインは5/20~6/10発売のくじ引き堂さんのくじですね。5/2~6/1のDMMスクラッチさんのくじも同じくらいアクセスがありました。
ランキングが埋まっちゃうので、この2本に関しては合算で3位ランクインです。実は分割しても両方ランクインします。その場合、6、7位にそれぞれランクインして、それ以下が下にずれていきます。この集計の仕方をすると(2本合算の)ドクストがランク外になるので、まぁ、細けぇ事ァいいんだよ精神で楽しんでいただければと思います。
それでは2位の発表です。
第2位:トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦

© 2024 Emperor Motion Pictures / Media Asia Films / 鳳凰衛視電影製作/推しちゃれ
トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦
香港を筆頭に、大ヒットを記録した映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」が2位にランクイン。推しちゃれさんから5/2~6/17に発売しているくじですね。この作品をピックしたファンダムさんはホント凄い。どっちからかは分からないですが。
弊サイトはぶっちゃけアニゲを中心にしていて、映画、アーティスト、アイドルなんかは取り扱いくじサイトが発売すると載せる程度なのですけれど、RRRの時もそうでしたが、(ヒットした)単独映画作品はかなりグッズ需要があるのですよね。スクリーンで魂に刻まれてしまうのに、供給がそれほど多くないので致し方ないのかもしれません。
そんなトワイライト・ウォリアーズは、発表と同時にアクセスが急増。2位以下にダブルスコアをつけて、恒常的に高アクセスを維持していました。
あとあの、把握している範囲では2025年5月現在、同作品に一番くじは発売してませんからね。IPを使用したくじは全部一番くじさんだと思っていらっしゃる層は間違いなく居ます。一定数居ます。がんばれオンラインくじ。
それでは、ついに1位の発表です!!ドキドキ…。
第1位:結界師くじ

© 田辺イエロウ/小学館/推しちゃれ
推しちゃれ 結界師くじ
はいきた最強。推しちゃれさんから5/16~7/2で発売の、週刊少年サンデーで連載していました「結界師」のくじです。同作品は完結済ですが、ファンの温度が高く、アクセスはマジでヤバいことになってました。っていうか推しちゃれさん凄すぎません?
上記の「トワイライトウォリア-ズ」は2位以下にダブルスコアと言いましたが、この結界師はその2位に更に、ほぼダブルスコアをたたき出しております。
結界師くじについては弊サイトで異常アクセスをたたき出してコーヒー噴いてしまったので思わず個別記事を書いてしまいました。興味がある方はこちらも是非。結界師の話は半分くらいしかしてませんけど。
終わりに
と、5月のアクセスはこんな感じでした。
その時々の人気や流行が分かってちょっと面白かったです。そうでもない?そうか…。
やはりアニメやゲーム等現在活気のある作品が好順位を記録しています。勿論例外もありますが。
ただ、くじ情報ページへのアクセスなので、ぶっちゃけくじシミュレーターの有無が結構影響あると思います。完全フラットな条件ではありませんので、あくまでウチではこんな結果が出ましたよ、というだけです。どの作品が上とか下とかそういう話でもないので、ふ~ん、くらいに思ってください。
書いてて結果が結構意外で面白かったので、多分また来月も書きますね。
推し作品をランクインさせたい人は是非アクセスしまくってみて下さい(笑)
カウントはグーグル検索からの流入を中心にしていますので、検索からの新規アクセスの数、となっています。ですので、ブックマークとかして頂いている神様のような方は、逆にこのランキングの数字にはあまり反映されていないと思います。でもブックマークしてね!
最後にちょっとだけ宣伝をば。弊サイトは若いサイトですが、一応現在78のくじサイトを対象に、販売中・販売予定のくじを毎日更新して案内しています。過去くじもぽちぽち入力して現在6,000本弱を記録していますので、推しのグッズ検索などにお役立て下さい。作品・サイト別検索も可能なようにタグ付けもしております。ただ、公式サイトさんを参照しておりますので、リンク切れなどだと、画像やくじ自体がアクセス切れを起こしてしまいますが、これについては公式さんに文句を言ってください。
また、X(旧ツイッター)で毎日その日の販売開始・販売終了くじを大体午前にポストしておりますので、アクセス面倒だなって人もそうでない人も是非フォローしてやって下さい。YouTubeも編集勉強しながら、今は気が向いたときにUPしております。
とかくオンラインくじは気が付いたら発売されていて終わっていますので、どうか終わってから後悔することが無いように…。
末筆ですが、ここまで読んでいただいて本当にありがとうございました。
この日記は脈絡もなく、決まった題材もなく徒然と書いておりますので、また気が向いたら覗いていただけると嬉しいです。それでは。
みんなのくじへの感想、神引き・爆死報告、Xを経由した交換希望等、お気軽にコメント下さい!